2025年11月2日日曜日

Lettuce Live!!

10月30日の夜は渋谷DuoでファンクバンドLettuceのライブ。
彼らのライブを観るのは随分久しぶりの気がする。
以前にFuji Rock Festival、Billboard Live Tokyoでの単独ライブを観たが、
それもかなり前でちょっと記憶が曖昧だ。
Fuji Rockの時は2008年のアルバム「Rage!」にも収録されていた、
カーティス・メイフィールドの大名曲「Move On Up」を演奏して、
爆発的な盛り上がりだったのがとても印象に残っている。

今回はDuoという至近距離で楽しめるライブで、
音像もすごく近い距離感のサウンドで最高だった。
JBやTower Of Powerのようなタイトなファンクはもちろん、
ミーターズとかも彷彿とさせるようなインストファンクも、
彼らの手にかかればお手のもので、見事だった。

Duoという会場の特性上、ぶっとい柱に阻まれて鍵盤とボーカル、
サックスの人は全く見えなかったので、しっかりと視界に入る、
ギター、ドラムス、ベースの三人をじっと見据えて楽しんだライブだった。

昨今はこういう自由度の高いインプロビゼーションも交えるファンクバンドが、 すっかり減ってしまったように思う。
ファンクを標榜するグループやアーティストはいるのだけど、
どこか型にハマっているというか・・・。
もしくは、日本に限らずだけどシティポップ的、メロウに寄りすぎる傾向がある。
その点、Lettuceはファンクの純度が高くて最高に楽しい。
カバーもある意味節操なく色々とやってくれるし、
ファンクって、こうじゃなきゃ!と確認させてくれるバンドなのだ。
もっともっと、こういうライブを堪能させてほしいものだ。


ライブ終了後は、ハロウィーン前日の渋谷の喧騒を抜け出し、
地元の武蔵小金井のお気に入りのワインバーへ。
美味しい料理と美味しいワインで、これまた最高の時間を過ごした。

いつも書くことだけど、最高の音楽と最高の食事。
これに勝る至福の時間、幸せはないなと思う。
素晴らしい夜だった。

0 件のコメント:

コメントを投稿