2021年1月21日木曜日

Martin Luther King Jr.

今週、アメリカはMartin Luther King Jr.の功績を称えるキング牧師の日だった。
SNSの海外の繋がりある友人・知人も多くこのことを書いていた。
折しも大統領選で、まもなく現職を去るトランプはさんざん人種差別的なことを言い、
不条理な警察による黒人市民の殺害なども続いたこともあり、
世界的にも注目をされたいたように思う。

FunkやSoul Musicをこよなく愛し影響を受けている1人としては、キング牧師のことはもちろん避けてとおるわけにいかない。
とても重要な存在だし、彼の訴えたことをよく理解し知ることは、60年代から70年代、ひいては現代に通じるアメリカの音楽や文化を知ることでもある。

自分が最初にキング牧師のことを知ったのは、高校3年生のときのこと。
私立文系コースという、はっきり言えば学年の落ちこぼれが集まったようなクラスで、
授業は正直退屈で、大好きなロックやかじり始めたブルースやR&Bなどの音楽を聴き、
家に帰ってギターを弾くのが生きがいのような毎日を過ごしていた。
まあ、かなりイケてない高校生だったと思う。今風に言えば「陰キャ」というやつか。

退屈な授業のひとつが英語だったが、ある時英語の先生が
「僕が今まで聞いた英語のスピーチで最も感動したものを聞いてもらいます」
と言ってラジカセだかで授業中にかけてくれたのがキング牧師の、あの有名な
『I have a dream〜』のスピーチだった。

初めて聴いた声だったが、それはまるで歌っているように聴こえ、
かじり始めたブルースやR&Bと同じものを感じて、珍しくしっかりと授業を聴いていたのだった。

それから大学に進学し、英米文学なんて専攻をしたけれど、
シェイクスピアなどにそれほど興味は湧かず、現代文学や現代詩に興味が沸き、
その一環でアメリカの黒人文学も面白く感じて読んだり自習をしていた。ラングストン・ヒューズとか今でも好きだ。
そうしていくと、必ずキング牧師には出会うのだ。
音楽や文学、いろいろなアフロアメリカン・カルチャーを知るということはキング牧師を知ることでもあると思う。

そこからさらにマルコムXだとか、文学ではジェームズ・ボールドウィンとか色々広がっていくのだけれど、
そんな話はまたどこかで書いてみようと思う。

あの時、キング牧師のことを教えてくれた英語の先生にはずっと感謝をしている。

2021年1月15日金曜日

Not Just Hot But Spicy

新曲「Not Just Hot But Spicy」が、本日1月15日から配信開始となった。
タイトルどおり、”辛いだけじゃ物足りない、スパイスを効かせろ”
ということで、自分のカレー、スパイスへの愛を込めたファンクナンバーだ。

一番伝えたいメッセージはそこだったので、作曲者の意図としてはAメロがサビなんだけど、
バンドメンバーもたぶん聴いてくれる人も、展開あとの所謂Cメロ、♩ガラムマサラ〜
のところがサビだと思うかもしれない・・・。

まあ、どっちでも構わない。
インドテイストを塗したサウンドに仕上がっていて、
ちょっとサイケデリックでもある。
スパイスカレーと同様、聴いているうちに病みつきになってくれたら、嬉しい。
カレーと同じく、サイケデリックの源はインドなのだ。
ビートルズもストーンズも皆、60年代半ばにインドに夢中になっていた。
マハリシ・ヨギの説法を聞いたあとに、
きっとスパイスたっぷりの本場のカレーも食したに違いない。

ポール・マッカートニーは生粋のベジタリアンだから、きっと今でもカレーを食べるんじゃないかと妄想する。
一度でいいから、武蔵小金井の名店「プーさん」を案内してあげたい。

おっと。
こんな真夜中にスパイスのことを歌った自分の曲を聴きながら、カレーのことを思っていたら、
無性にカレーがたべたくなってきてしまった。

ファンクとカレーは地球を救う。
ワン・ネイション・アンダー・スパイス。
No Curry, No Life!?

明日は金曜日。日本海軍がカレーを食べる日だ。明日の昼はカレーにしよう。

FREEFUNK最新楽曲「Not Just Hot But Spicy」は主要音楽配信サイトにてお聴きいただけます。
こちらをチェック!

2021年1月8日金曜日

Stay Home Again

緊急事態宣言が発令された。
実にモヤッとする流れだった。

感染者の数が爆発的に増えているので、感染予防としては致し方ないが、
結局、飲食店が悪者なのか?
ではGo To Eatとはなんだったのか?

しかも今回は自粛要請に応じないお店の名前を公表するのも検討しているという。
背中を押しておきながら、後ろから蹴りを入れるようなやり方だ。

医療現場のことを見れば、今はとにかく拡大を抑える必要があるのは間違いない。
みんながもう一度、Stay Homeをし、
外ではマスクを必ず着用する、手洗いやうがいを欠かさないなど、
基本的なことを徹底するしかない。

飲食店や、打撃をうける業界には手厚く補償をしてあげてほしい。
このままでは大好きなお店も、お世話になっているバーやライブハウスも無くなってしまう。

自分が参加予定だった1月30日のキンムギーズのライブも延期となった。
楽しみにしていたが、致し方ない。
FREEFUNKは不幸中の幸いではないが、春まで予定をいれていなかったが、
少し計画を練り直さなくてはいけない。
でも予定通り、1月15日には新曲を配信するし、この後もリリースを予定している。
配信ライブも仕切り直してやろうと思う。

Stay Homeでもできることを少しでもやっていかなくては。

2021年1月1日金曜日

Happy New Year 2021

激動の2020年が終わり、2021年の幕開け。
今年が、少しでも世界にとってよい1年でありますように。

自分にとっても、家族にとっても、周りのみんなにとっても
ひきつづき試練の時代であることは間違いないけれど、
嘆いて止まっていては何も変わらない。
前に進むこと、チャレンジをしていくことが大事だと思う。

自分が身を置くエンタメ業界も厳しいけれど、悪い話ばかりじゃない。
この時期にチャレンジをし続けたものだけが、次の新しい時代に生き残れるはず。
仕事も、とにかくトライ&エラーでチャレンジし続けようと改めて決めた。
今年の目標。
まずはとにかく、健康であること。
感染者が増えているけれど、コロナに感染しないように少しでも気をつけていたい。
もしかしたら自分はすでに感染しているかもしれない、と思いながら気をつけて活動をする。

そして、去年は全くできなかった家族での旅行もどこかで出来たらと思う。
Go To トラベルも施策としては間違ってないけれど、いろいろなタイミングや判断が悪すぎた。
どこが落ち着くタイミングなのかはわからないけれど、
行ってみたい場所はいろいろとある。
そして、FREEFUNKは今年で25周年。
まだ詳細を決めていないけれど、何か25年目の記念となることは実現させたい。
配信メインのライブかもしれないけれど、形にはしたい。

曲もたくさん作っていきたい。
録音したものもいよいよ送り届けられそうだ。
アルバムとしてリリースができるのもかなり近くなってきた。
いつもより静かな、ステイホームなお正月も悪くないな、と思いながら過ごす元旦の夜に記す。