2022年7月27日水曜日

Happy Birthday, Mick Jagger!

ローリング・ストーンズのミック・ジャガー79歳の誕生日。
すごいことだ。79歳にして現役、ワールドツアー真っ只中。
コロナも乗り越え今もステージを走り、歌っている。
ワンアンドオンリーとはまさに彼のことだろう。

14歳の時、MTVとかでストーンズを見て以来、
ファンになり以来36年。
来日公演も通い、いまだにアルバムを聴いている。
ああ、自分はこの人の音楽を生涯聴き続けるのだろうな、と思う。

ストーンズ結成60周年というとんでもない歴史を祝福するツアーだが、
来年あたり日本に来てくれないかな。
キースや、ロンが元気なところも見届けたい。

ストーンズのアルバムはどれも好きだけど、
どれが一番、と聞かれたら「ベガーズ・バンケット」と答える。
その中でもこの曲は特に好き。
労働者に乾杯!

Happy Birthday, Mick Jagger!!

2022年7月18日月曜日

7/23はFREEFUNK LIVE!

この3連休は、映画やドラマ三昧だった。
「リコリス・ピザ」「ボイリング・ポイント」と、
観たかった映画を楽しみ、
Disney+で配信になったセックス・ピストルズのドラマも一気に観てしまった。

パンクロックにはそれほど夢中にならなかったけど、
それでも80年代半ばの雰囲気はよく覚えているし、
はじめてピストルズを聞いた時の衝撃は忘れていない。
ただ、彼らは自分にとってのヒーロー、アイコンとはならなかった。
でもこのドラマはダニー・ボイル監督ということもあって、
非常に良くできたドラマだった。

さて、そんなわけで充実した連休だったけれど、
今週の土曜はFREEFUNKライブ!
まるで梅雨が戻ってきたかのような天気だったりしたが、
きっとまた夏になるに違いない。
暑い、熱い、サマー・バイブレーション。

熱いライブをお届けしたい。

FREEFUNK LIVE 7/23/2022(sat)
at Golden Egg, Shinjuku

doors open 7:00pm
show start 7:30pm
ticket 2,000yen +1drink order

2022年7月8日金曜日

Say "No!"

安倍元首相が選挙の応援演説中に銃撃され、亡くなってしまった。
こんな酷いことを許してはいけない。
これは、かつて日本が歩んだことのある間違った流れだ。
いま一番試されているのは有権者即ち国民だ。
きちんと投票をして民意を示す。
テロや暴力には「No!」と言おう。
こんなことを許しては、プーチン大統領のように、
武力や暴力で支配できる世界になってしまう。

Go Election

週末は3年に一度の参議院選挙だ。
昨年の衆議院選挙では、コロナの真っ只中ということもあってか、
政権与党の圧勝だった。

では今、暮らしが良くなったかと言えば、
あまりそんな風に感じられない。
ロシアとウクライナの戦争のような外的な原因もあるけど、
円安、物価上昇、伸びない賃金と、
悪い局面に入っている。

「新しい資本主義」とは何をさすのだろうか?
官房の資料を読んでも今ひとつ新しさが判らなかった。
選挙権を得て以来、必ず投票に行くようにしている。
この日曜も投票に行き、少しでも政治がよくなることを期待したい。

2022年7月6日水曜日

映画「エルヴィス」を観て

日曜日に立川シネマシティで映画「エルヴィス」を観てきた。
とても面白い映画だった。
キングとよばれたエルヴィス・プレスリーの伝記映画だから、
絶対に面白いのだが、思っていたのとまた違う部分もあり、
楽しめた。

主役はエルヴィスと、そのマネジャーを務めたパーカー大佐の2人だった。
エルヴィスを食い物にする悪徳マネジャーという、
わかりやすい構図だが、伝記映画の中では異質かもしれない。
主役エルヴィス役を務めたオースティン・バトラーの歌唱やなりきりっぷりが
素晴らしかった。

エルヴィスの音楽は1950年代までが最高で、
その後の音楽には全然興味が持てないまま今に至るのだけど、
1968年のTV番組の演奏とか、かなり良くて再発見だった。
ただ、やはりラスヴェガスでのコンサートは、
歌がすごくうまい、バンドも完璧、ステージも華やか
だけど興味を持てないままだ。
何かが足りないというか、違うというか・・・。
でもエンターテインメントとしては極上だと思う。

初めてエルヴィスを聞いたのは中学生のとき。
ロックを好きになったばかりで、FMラジオでかかった
「ハートブレイク・ホテル」や「ハウンド・ドッグ」に一発で虜になった。

その頃、夢中で読んでいた片岡義男の本にも「ぼくはプレスリーが大好き」というのがあって、
アメリカの文化やプレスリー登場までの歴史などが描かれていて、
愛読の1冊だった。
今も実家にあるような気がする。

映画を見た後の影響で、YouTubeでライブ映像やTV登場時の映像を
たくさん見ている。
やっぱり50年代の初々しいエルヴィスが最高だな。