2021年3月11日木曜日

3.11に思うこと

東日本大震災からもう10年になる。
3月11日は、自分の生涯の中でも忘れることのない日だろう。
忘れてしまったことなど、全くなかったと思う。

しかし、この10年を振り返ってみれば、日本は実にたくさんの災害に遭ってきた。
地震や水害、猛暑など・・・。
全国で色々な大変なことが起こってきて、そして昨年は世界中でコロナウィルスの感染が拡大した。

月並みな言い方だけど、人間は自然の前では本当に脆く弱い存在だと痛感する。
だからこそ協力しあい励まし合い、進んでいくしかない。

自分の祖母は2人とも、生涯を通して戦争体験のことを語っていた。
子供の頃からずっと聞かされてきたが、彼女たちにとって、忘れられない強烈な体験だったのだと思う。
気がつけば、我々も少しずつ語りかける世代になってきたようだ。
震災のとき、昔からの言い伝えや、道標に記された記録などが改めて注目されたことがあったと思う。
語り継いでいく、ということも大事なことなんだな、と感じた。

震災の後に訪れた、亘理町や石巻、東北のみんなはどうしているだろうか?
震災のおきる数年前に訪れた、名取町で拾ったタクシードライバーのおばちゃんは、 ずいぶん気さくな人でいっぱい話しかけてくれたけど、
無事に津波から逃れることができただろうか?

定禅寺のジャズフェスで盛り上がってくれた観客の皆さんは今も元気だろうか?
FREEFUNKの音楽やライブを覚えていてくれるだろうか?

友人や仲間だけでなく、そうやって街で出会ったりすれちがったひとたちのことも、
時々思い出すことがある。そこに刻まれた、なんでもない日常の光景のひとつ。

FREEFUNKで震災の後に「日常」という曲を作ってライブでも何度か演奏をした。
今の時代、新しい日常=ニューノーマルという言葉もすっかり定着してしまった。
日常が帰ってくることを願うのではなく、新しい日常を作っていく、溶け込んでいくのも必要なのかもしれない。
新しい日常のことを受け入れながら、新しいことを少しずつ始めていきたいと思う。
時々、昔の話も語りながら。

0 件のコメント:

コメントを投稿